蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310172984 | 345.6/ス/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001146606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きちんとわかる移転価格の基礎と実務 |
書名ヨミ |
キチント ワカル イテン カカク ノ キソ ト ジツム |
著者名 |
菅原 英雄/著
|
著者名ヨミ |
スガハラ ヒデオ |
出版者 |
税務経理協会
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
2,6,243p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
345.65
|
分類記号 |
345.65
|
ISBN |
4-419-06410-5 |
内容紹介 |
移転価格税制をどのように会社に適用させたらよいのか-。中小企業を念頭に置き、法人税に精通していなくても日本の移転価格税制を理解できるよう、法律や通達の根拠を示しながら丁寧に解説する。 |
件名 |
移転価格税制 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「なぜ課税されるのか」をひとつずつ丁寧に、「実際に何をするのか」を具体的に。移転価格税制をどのように会社に適用させたらよいのかよくわからない、という問題に対応。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 移転価格税制の概要と現状(移転価格税制の現状 移転価格税制の骨格 ほか) 第2章 独立企業間価格の算定(総論 独立価格比準法 ほか) 第3章 ドキュメンテーション(法律上の義務とその効果 独立企業間価格を算定するために必要と認められる書類 ほか) 第4章 移転価格調査・事前確認等(移転価格調査 相互協議・不服申立て・事前確認) |
(他の紹介)著者紹介 |
菅原 英雄 東京国税局調査第二部調査官をはじめ、国税庁調査課係長(移転価格税制担当として、事務運営要領の作成に携わる)、東京国税局調査第一部調査審理課総括主査、同局調査第一部特別国税調査官付総括主査などを歴任後、平成19年税理士登録。現在、企業顧問をするかたわら、講演活動、執筆活動を行う。税務会計研究学会会員。国士舘大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ