機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語文法ファイル 日本語学と言語学からのアプローチ    

著者名 鈴木 孝明/著
出版者 くろしお出版
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513552975815/ス/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
507.23 507.23
特許 実用新案

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000946421
書誌種別 図書
書名 日本語文法ファイル 日本語学と言語学からのアプローチ    
書名ヨミ ニホンゴ ブンポウ ファイル 
著者名 鈴木 孝明/著
著者名ヨミ スズキ タカアキ
出版者 くろしお出版
出版年月 2015.6
ページ数 15,198p
大きさ 21cm
分類記号 815
分類記号 815
ISBN 4-87424-661-0
内容紹介 日本語学と一般言語学、両方の基礎知識がまとめて得られる一冊。文法、統語範疇、意味役割などについて解説する。理解確認のための練習問題、用語相互参照、項目/キーワード一覧、索引付き。
著者紹介 群馬県生まれ。京都産業大学外国語学部教授。言語学博士(ハワイ大学マノア校)。
件名 日本語-文法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 このアイデアは、特許?実用新案?意匠?商標?従業員の発明は、個人のもの?会社のもの?「どの書類」に「何を」記入する?費用は?個人事業主も技術者・研究開発者・法務担当者も必読!
(他の紹介)目次 第1章 特許取得の手続きガイド(アイデアが浮かんだ!まず知っておくべきこと
アイデアを生み出すコツとヒント
アイデアをお金にするために行うことは?
特許権をお金に変える!いくつかの方法
特許を取りたい!でも本当に「特許」なの? ほか)
第2章 実用新案・意匠・商標取得の手続きガイド(実用新案って何だろう?
実用新案ってどう取得するの?(取得の手続き)
意匠って何だろう?
商標って何だろう?
意匠・商標ってどう取得するの?(取得の手続き))
巻末資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。