山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

きょうだいの育て方     

著者名 小崎 恭弘/著
出版者 洋泉社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012834705599/コ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410293521599/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310053259599/コ/2階図書室LIFE-215一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
490 490

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001145825
書誌種別 図書
著者名 小崎 恭弘/著
著者名ヨミ コザキ ヤスヒロ
出版者 洋泉社
出版年月 2017.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-8003-1047-7
分類記号 599
分類記号 599
書名 きょうだいの育て方     
書名ヨミ キョウダイ ノ ソダテカタ 
内容紹介 きょうだいそれぞれの気持ちやポジションによって異なる難しさ、愛情を伝えるとき、叱るときにどうすれば心に届くのか…。自身も3人の男の子のパパである著者が、きょうだいの子育てのヒントを伝える。Q&Aも掲載。
著者紹介 1968年兵庫県生まれ。元保育士。大阪教育大学教育学部准教授。NPO法人ファザーリング・ジャパン顧問。著書に「わが家の子育てパパしだい!」「男の子の本当に響く叱り方ほめ方」など。
件名1 育児
件名2 兄弟
件名3 児童心理学

(他の紹介)内容紹介 打たれ強い&自立した男は、こうして育つ―。3000件以上のセラピー経験から生み出された画期的な方法を初公開。
(他の紹介)目次 プロローグ 潜在意識という畑に、7つの「成功の種」をまきましょう
成功の種1 男の子の潜在意識に「自分を愛する種」をまく
成功の種2 男の子の潜在意識に「学力アップの種」をまく
成功の種3 男の子の潜在意識に「人づき合いがうまくなる種」をまく
成功の種4 男の子の潜在意識に「愛され男になる種」をまく
成功の種5 男の子の潜在意識に「打たれ強さの種」をまく
成功の種6 男の子の潜在意識に「セルフコントロールの種」をまく
成功の種7 男の子の潜在意識に「たくさんお金を稼ぐ種」をまく
(他の紹介)著者紹介 中野 日出美
 一般社団法人親と子の心理コミュニケーション協会代表。日本心理学会認定心理士。心理セラピスト。絵本作家。親子関係の改善を図るセラピーの専門家。交流分析、NLP、現代催眠を応用し、潜在意識に働きかける独自の手法を開発。約20年間で3000件以上の親と子の問題や悩みに関するセラピー実績をもつ。その独自の手法は圧倒的な成果を上げ、高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。