山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生産管理の基本 この1冊ですべてわかる    

著者名 富野 貴弘/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013255998509/ト/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
509.6 509.6
生産管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001134478
書誌種別 図書
書名 生産管理の基本 この1冊ですべてわかる    
書名ヨミ セイサン カンリ ノ キホン 
著者名 富野 貴弘/著
著者名ヨミ トミノ タカヒロ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2017.2
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 509.6
分類記号 509.6
ISBN 4-534-05473-9
内容紹介 メーカーにおける生産管理の必須知識を凝縮。大量生産システムの歴史、品質管理・改善の考え方、製品開発のQCD管理など、企業経営の視点からものづくりをわかりやすく解説する。
著者紹介 1972年生まれ。京都市出身。同志社大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。京都大学博士(経済学)。明治大学商学部教授。著書に「生産システムの市場適応力」など。
件名 生産管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ものづくり企業の競争力とは。大量生産システムについての正しい理解。生産のQCD(品質・コスト・納期)管理。製品開発の役割とプロセス。ほんとうに知っておくべきこと。
(他の紹介)目次 第1章 ものづくり企業の競争力
第2章 大量生産システムの誕生と進化
第3章 品質管理
第4章 コスト管理
第5章 納期管理
第6章 製品開発の基礎
第7章 製品開発と競争力
(他の紹介)著者紹介 富野 貴弘
 1972年生まれ、京都市出身。明治大学商学部教授。2003年同志社大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。京都大学博士(経済学)。明治大学講師、准教授を経て2012年より現職。担当科目は「生産管理論」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。