機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カクレキリシタンの実像 日本人のキリスト教理解と受容    

著者名 宮崎 賢太郎/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119385334198.2/ミ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャルル・ヴァグネル 山本 知子
2017
151.6 151.6
幸福

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000753630
書誌種別 図書
書名 カクレキリシタンの実像 日本人のキリスト教理解と受容    
書名ヨミ カクレ キリシタン ノ ジツゾウ 
著者名 宮崎 賢太郎/著
著者名ヨミ ミヤザキ ケンタロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.2
ページ数 15,226p
大きさ 20cm
分類記号 198.221
分類記号 198.221
ISBN 4-642-08100-9
内容紹介 弾圧に耐え信仰を守ってきたとされる「隠れキリシタン」が、大切に伝えてきたものはキリスト教ではなかった。オラショ(祈り)や諸行事に接し、彼らが本当に祈り続けてきたものを探り、日本民衆のキリスト教受容に迫る。
著者紹介 1950年長崎市生まれ。東京大学人文科学研究科宗教学宗教史学修士課程中途退学。長崎純心大学人文学部比較文化学科教授。著書に「カクレキリシタンの信仰世界」「カクレキリシタン」など。
件名 キリシタン
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 120年の時を経てよみがえる、フランス・シンプル思想の源流。すべての大人が見つめなおしたい「うつくしい道徳」
(他の紹介)目次 複雑な生き方
簡素な精神
簡素な考え方
簡素な言葉
単純な義務
簡素な欲求
簡素な楽しみ
お金と簡素
名声と簡素
簡素な家庭
簡素な美しさ
簡素な社会
簡素のための教育
(他の紹介)著者紹介 ヴァグネル,シャルル
 フランスの教育家、宗教家。1852〜1918年。プロテスタントの牧師を経て「たましいの故郷」という寺院を創立。社会教育、初等教育の発展に貢献。近代フランス初等教育を宗教から独立させ、無月謝の義務教育として確立させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 知子
 1958年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。東京大学新聞研究所研究課程修了。フィクション・ノンフィクションとも幅広く手がける仏語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。