蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117417865 | 210.6/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600289465 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
近代日本と戦死者祭祀 |
| 書名ヨミ |
キンダイ ニホン ト センシシャ サイシ |
| 著者名 |
今井 昭彦/著
|
| 著者名ヨミ |
イマイ アキヒコ |
| 出版者 |
東洋書林
|
| 出版年月 |
2005.12 |
| ページ数 |
430p 図版16p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
210.6
|
| 分類記号 |
210.6
|
| ISBN |
4-88721-711-0 |
| 内容紹介 |
実際に近代日本において、戦死者はどのように祀られたのか、あるいはまたどのような扱いを受け、位置づけられたのかを明らかにする。全体社会の政治構造との関連にも配慮した、社会史的な慰霊研究。 |
| 著者紹介 |
1955年群馬県生まれ。国立大学法人総合研究大学院大学(歴博)にて学位取得(文学博士)。埼玉県立熊谷女子高等学校教諭。国立歴史民俗博物館共同研究員。 |
| 件名 |
日本-歴史-近代、戦争-歴史、戦没者、供養、宗教と政治 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
命が生まれる瞬間、大変身を遂げる瞬間、獲物に襲いかかる瞬間、身をひそめている瞬間、♂と♀が出会う瞬間…さらには、死んだふりをしたり、エサを運んだり、巣をつくったり、集団で密集していたり、昆虫たちの生活を知っていると、「なんでこんな姿をしている?」「なんのための行動?」とふしぎに感じるおもしろいシーンに出会うことができるようになります。本書は、身近に出会える昆虫たちのそんな決定的瞬間を紹介していく、新しいスタイルの昆虫図鑑です。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 発見しやすい瞬間(ツノをニョキ! 水の滴る羽化 ほか) 第2章 躍動の瞬間(お菊虫の羽化 出てくるのは赤?白? ほか) 第3章 擬態している瞬間(枝にしか見えない! じっくり観察 ナナフシモドキを探せ ほか) 第4章 サバイバルの瞬間(命がけの交尾 ハチの襲来! ほか) 第5章 不思議な瞬間(ゆりかご作りの職人 果実に穴を掘る ほか) |
内容細目表
前のページへ