検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙のかたち 日本の庭    

著者名 内藤 忠行/写真
出版者 世界文化社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011515900629/ナ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  
2 9011511368629/ナ/図書室8B一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900114690629/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001104982
書誌種別 図書
書名 宇宙のかたち 日本の庭    
書名ヨミ ウチュウ ノ カタチ 
著者名 内藤 忠行/写真
著者名ヨミ ナイトウ タダユキ
出版者 世界文化社
出版年月 1998.10
ページ数 199p
大きさ 22cm
分類記号 629.21
分類記号 629.21
ISBN 4-418-98204-3
内容紹介 伊集院静、五木寛之、横尾忠則、荒俣宏…季節を愛でる粋人たちが語る、空間の芸術「庭」。写真家内藤忠行が撮りおろした全国67庭の写真と、24人の執筆者による庭の魅力、美の再発見。
著者紹介 1941年東京都生まれ。ジャズミュージシャン、日本の美の再発見などをテーマに活動する写真家。著書に「Sakura‐cosm」ほか。
件名 庭園-日本-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 『千夜一夜物語』に匹敵する世界説話文藝屈指の作『カターサリトサーガラ』。その成立に至る前史を辿るとき、失われた大作として古い大説話ブリハットカターの存在が見いだせる。本書はその存在に迫った名篇である。ブリハットカター収録作品の一部和訳も付し、謎めいたこの大説話の実相へと一般読者を導いていく。第一人者による決定版。
(他の紹介)目次 失はれた大説話
さまざまなブリハットカター
ブリハットカターの作者と内容と言語
クシェーメーンドラの「ブリハットカターマンジャリー」
ソーマデーヴァの「カターサリトサーガラ」
ブダスヴァーミンの「ブリハットカター・シュローカサングラハ」
失はれた「カシミール・ブリハットカター」
サンガダーサの「ヴァスデーヴァヒンディ」
コングヴェールの「ペルンカダイ」
原ブリハットカター復原の試み
(他の紹介)著者紹介 土田 龍太郎
 昭和22年(1947)東京に生まれる。48年東京大学人文科学研究科修士課程修了。54年マーブルク大学哲学博士学位取得。58年より平成24年まで東京大学文学部・同人文科学研究科に勤務(助教授・教授)。現在、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。