蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
南区民 | 6113234600 | 590/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
ふしこ | 3213228491 | 590/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
藤野 | 6213128454 | 590/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7900294443 | 590/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さようなら大江健三郎こんにちは
司 修/著
私小説・夢百話
司 修/著
都筑道夫創訳ミステリ集成
ジョン・P.マー…
人事担当者、社労士に贈る知っておき…
赤司 修一/著,…
空白の絵本 : 語り部の少年たち
司 修/著
かぐ、あじわう
岸田 衿子/文,…
Ōe : 60年代の青春
司 修/著
ラーゲルレーヴのおばあちゃん
司 修/文と絵
おじぎをしたなつめやしの木
司 修/文と絵
幽霊さん
司 修/著
常識哲学 : 最後のメッセージ
なだ いなだ/著
《絵本》銀河鉄道の夜
宮澤 賢治/作,…
絵本の魔法
司 修/著
人事担当者、社労士に贈る知っておき…
赤司 修一/著,…
とりあえず今日を生き、明日もまた今…
なだ いなだ/著
アルコール依存症は治らない《治らな…
なだ いなだ/著…
孫文の机
司 修/著
グスコーブドリの伝記
宮澤 賢治/原作…
取り返しのつかないものを、取り返す…
大江 健三郎/著…
本の魔法
司 修/著
水墨創世記
司 修/画,月本…
司修のえものがたり
司 修/著,落合…
蕪村へのタイムトンネル : 菜の花…
司 修/著
ふたりのイーダ上
松谷 みよ子/作…
ふたりのイーダ下
松谷 みよ子/作…
コンスタンティノープルの渡し守
塩野 七生/文,…
山をはこんだ九ひきの竜
松谷 みよ子/文…
プロヴァンス水彩紀行
司 修/著
萩原朔太郎 小学生の絵による青猫画…
萩原 朔太郎/〔…
ふり返る勇気
なだ いなだ/著
ブロンズの地中海
司 修/著
ふたりのイーダ
松谷 みよ子/著…
俊寛
松谷 みよ子/文…
こころの底に見えたもの
なだ いなだ/著
屋根裏部屋の秘密
松谷 みよ子/著…
専門馬鹿と馬鹿専門 : つむじ先生…
なだ いなだ/著
「雁の寺」の真実
水上 勉/著,司…
雁の童子
宮沢 賢治/作,…
道成寺 : 安珍と清姫の物語
松谷 みよ子/文…
月に憑かれたピエロ
司 修/著
アスカ
司 修/作・絵
老人党宣言
なだ いなだ/著
ぼくの良寛さん : 鶴見正夫少年詩…
鶴見 正夫/著,…
木の祭り
新美 南吉/作,…
神、この人間的なもの : 宗教をめ…
なだ いなだ/著
人間、とりあえず主義
なだ いなだ/著
いのちのえほん
司 修/編集
ふしぎの国のアリス
ルイス・キャロル…
日本の神話
松谷 みよ子/文…
<こころ>の定点観測
なだ いなだ/編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001122762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランス人の部屋にはゴミ箱がない おしゃれで無駄のない暮らし PHP文庫 |
書名ヨミ |
フランスジン ノ ヘヤ ニワ ゴミバコ ガ ナイ |
著者名 |
MIKA POSA/著
|
著者名ヨミ |
ミカ ポサ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
590
|
分類記号 |
590
|
ISBN |
4-569-76634-8 |
内容紹介 |
「セールの時しか服を買わない」「食事はワンプレートで」…。多くのフランス家庭を訪ねてきた著者が、彼らのお金をかけないシンプルな生活術を紹介。心も豊かになる、ものに振りまわされない暮らしのヒントが満載。 |
件名 |
生活、フランス人 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
好きなものは「山」と「猫」と「珈琲」。デビュー10周年、初エッセイ集!脚本から小説へ。こうして作家・湊かなえは誕生した! |
(他の紹介)目次 |
第2部 お題いろいろ(わたしの一日 始まりは五・七・五 運命の再会 コーヒー革命 小さな島の本屋さん ほか) 第3部 デビュー前夜(作家への道 妹たちへ 「第2回BS‐i新人脚本賞」佳作受賞作『ラスト・エレベーターガール』 「第35回創作ラジオドラマ大賞」大賞受賞作『答えは、昼間の月』) |
内容細目表
前のページへ