山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代日本浪漫主義研究     

著者名 吉田 精一/著
出版者 武蔵野書院
出版年月 1940


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115093080910.26/Y86/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 精一
2016
162 162
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000355674
書誌種別 図書
書名 近代日本浪漫主義研究     
書名ヨミ キンダイ ニホン ロマンシユギ ケンキユウ 
著者名 吉田 精一/著
著者名ヨミ ヨシダ セイイチ
出版者 武蔵野書院
出版年月 1940
ページ数 0330
大きさ 22
分類記号 910.26
分類記号 910.26
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 イラストと写真で世界の宗教まるわかり!成り立ち、教え、相互の関係がひと目でわかる。
(他の紹介)目次 仏教(概論―仏教とはどんな宗教か?
歴史―初期仏教と大乗仏教 ほか)
キリスト教(概論―キリスト教とはどんな宗教か?
概論―三位一体の神 ほか)
イスラム教(概論―イスラム教とはどんな宗教か?
開祖―メッカ時代 ほか)
ユダヤ教(概論―ユダヤ人・ユダヤ教徒とは何か?
概論―三つの一神教の関係 ほか)
ヒンドゥー教(概論―インドの宗教
救いのシステム―人生の三大目標 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 圭志
 1958年北海道小樽市生まれ。北海道大学文学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教研究者、翻訳家、昭和女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。