蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
満つる月の如し 仏師・定朝 徳間文庫
|
| 著者名 |
澤田 瞳子/著
|
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013340700 | 913.6/サワ/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
清田 | 5513760008 | 913.6/サワ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
はちけん | 7410407527 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000863972 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
満つる月の如し 仏師・定朝 徳間文庫 |
| 書名ヨミ |
ミツル ツキ ノ ゴトシ |
| 著者名 |
澤田 瞳子/著
|
| 著者名ヨミ |
サワダ トウコ |
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2014.10 |
| ページ数 |
476p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-19-893899-4 |
| 内容紹介 |
藤原氏が権勢を誇る平安時代。仏像造りの礎を築き、日本美術史に燦然とその名を残す稀代の仏師と、彼を支えたひとりの僧侶との絆を瑞々しい筆致で描く。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
新田次郎文学賞 本屋が選ぶ時代小説大賞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
生き抜くだけなら哲学なんかいらない。積極的に生きるために、思想で武装するのだ。哲学は思考の可能域を広げる道具だ。仕事・学業・政治・社会・人間関係・不安・貧困などなど、人を悩ます問題は多いが、身の回りのことから地球大の事柄まで、考える武器を持つことでいろいろ見えてくる。それが具体的な力となるのだ。 |
| (他の紹介)目次 |
序 考えることを考える 第1章 マルクス―現代思想の源流1 第2章 ニーチェ―現代思想の源流2 第3章 フロイト―現代思想の源流3 第4章 ラカン―不安のメカニズム 第5章 アルチュセール―イデオロギーをのりこえるために 第6章 フーコー―私たちは何者なのか 第7章 たとえばネグリ=ハート―現代思想の今日的展開 |
内容細目表
前のページへ