蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513728922 | 332/イ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9013137006 | 332/イ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東月寒 | 5213111460 | 332/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
記号論理学-歴史 コンピュータ-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001534736 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
お金の日本史 和同開珎から渋沢栄一まで |
| 書名ヨミ |
オカネ ノ ニホンシ |
| 著者名 |
井沢 元彦/著
|
| 著者名ヨミ |
イザワ モトヒコ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2020.11 |
| ページ数 |
245p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
332.1
|
| 分類記号 |
332.1
|
| ISBN |
4-04-400561-0 |
| 内容紹介 |
本能寺の変は昭和経済にまで影響した。江戸政府は「朱子学バカの経済オンチ政権」だった…。和同開珎から渋沢栄一まで、従来の歴史教育では捉えきれない真実がわかる歴史講義。『夕刊フジ』連載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
1954年名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。TBS報道局在職中に「猿丸幻視行」で江戸川乱歩賞受賞。退社後、執筆活動に専念。著書に「逆説の日本史」シリーズなど。 |
| 件名 |
日本-経済-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ライプニッツの夢 第2章 論理を代数に変換したブール 第3章 フレーゲ―画期的達成から絶望へ 第4章 無限を巡り歩いたカントル 第5章 ヒルベルトの救済プログラム 第6章 ヒルベルトの計画を転覆させたゲーデル 第7章 汎用計算機を構想したチューリング 第8章 現実化された万能計算機 第9章 ライプニッツの夢を超えて |
| (他の紹介)著者紹介 |
デイヴィス,マーティン 1928年、ニューヨーク市生まれ。アロンゾ・チャーチのもとで博士号を取得、1950年代にはヒルベルトの第10問題に関する重要な部分的結果を得ている。1950年代後半には「チューリング機械の停止問題」を定式化、超準解析を解説した著書(難波完爾訳、培風館)もある。現在はニューヨーク大学名誉教授、カリフォルニア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沼田 寛 1948年、滋賀県生まれ。京都大学理学部卒。出版社勤務、フリーのサイエンスライター等を経て、2000年より公立はこだて未来大学システム情報科学部講師。2014年に定年退職後は、おもに科学書の翻訳の仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ