蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181326059 | 913.6/サク/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013373481 | 913.6/サク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3013087436 | 913.6/サク/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別 | 8013378784 | 913.6/サク/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
西岡 | 5013156145 | 913.6/サク/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
曙 | 9013044046 | 913/サ/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
中央区民 | 1113186231 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
北区民 | 2113180893 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
東区民 | 3112681931 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
南区民 | 6113202789 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 11 |
西区民 | 7113127034 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 12 |
篠路コミ | 2510321959 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 13 |
旭山公園通 | 1213140658 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
拓北・あい | 2312019777 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 15 |
苗穂・本町 | 3413135595 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
白石東 | 4211985181 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
菊水元町 | 4313090591 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
厚別西 | 8213193686 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
東月寒 | 5213117509 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
藤野 | 6213184507 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
もいわ | 6311860164 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001112451 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
風葬 文春文庫 |
| 書名ヨミ |
フウソウ |
| 著者名 |
桜木 紫乃/著
|
| 著者名ヨミ |
サクラギ シノ |
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2016.12 |
| ページ数 |
212p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-16-790746-4 |
| 内容紹介 |
釧路で書道教室を開く篠塚夏紀は、出生の謎を解くために根室へ向かうが…。男女の欲望が交差する根室港。謎の言葉に引き寄せられて3つの家族が集まるとき、オホーツクの封印された歴史が明かされる。新感覚官能ミステリー。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
釧路で書道教室を営む夏紀は、認知症の母が呟いた、耳慣れない地名を新聞の短歌の中に見つける。父親を知らぬ自分の出生と関わりがあるのではと、短歌を投稿した元教師の徳一に会いに根室へ。歌に引き寄せられた二人の出会いが、オホーツクで封印された過去を蘇らせる…。桜木ノワールの原点ともいうべき作品、ついに文庫化。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
桜木 紫乃 1965年、北海道釧路市生まれ。裁判所職員を経て、2002年、「雪虫」で第82回オール讀物新人賞を受賞。07年に同作を収録した『氷平線』でデビュー。13年『ラブレス』(新潮社)で第19回島清恋愛文学賞を受賞し、同年『ホテルローヤル』(集英社)で第149回直木三十五賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ