機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

風葬   文春文庫  

著者名 桜木 紫乃/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181326059913.6/サク/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013373481913.6/サク/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3013087436913.6/サク/図書室9A一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013378784913.6/サク/文庫21一般図書一般貸出貸出中  ×
5 西岡5013156145913.6/サク/文庫27一般図書一般貸出貸出中  ×
6 9013044046913/サ/文庫35一般図書一般貸出在庫  
7 中央区民1113186231913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
8 北区民2113180893913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 東区民3112681931913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
10 南区民6113202789913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
11 西区民7113127034913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
12 篠路コミ2510321959913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 旭山公園通1213140658913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
14 拓北・あい2312019777913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 苗穂・本町3413135595913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 白石東4211985181913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
17 菊水元町4313090591913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
18 厚別西8213193686913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 東月寒5213117509913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
20 藤野6213184507913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
21 もいわ6311860164913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
498.35 498.35
休養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001112451
書誌種別 図書
著者名 桜木 紫乃/著
著者名ヨミ サクラギ シノ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.12
ページ数 212p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790746-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 風葬   文春文庫  
書名ヨミ フウソウ 
内容紹介 釧路で書道教室を開く篠塚夏紀は、出生の謎を解くために根室へ向かうが…。男女の欲望が交差する根室港。謎の言葉に引き寄せられて3つの家族が集まるとき、オホーツクの封印された歴史が明かされる。新感覚官能ミステリー。
叢書名 文春文庫

(他の紹介)内容紹介 正しい休養、評価、指導のすすめ方。
(他の紹介)目次 1章 「休養」とは(「休養学」とは
疲労・ストレスと休養 ほか)
1章‐2 休養モデルを促進する介入法と理論(入浴と温泉
衣服 ほか)
2章 疲労とストレスの評価法(疲労とストレスの主観的評価
疲労とストレスの客観的評価)
3章 さまざまな現代人の疲労と休養モデル(勤労者の実態と求められる休養
子どもの睡眠・疲労事情と対策 ほか)
4章 休養の重要性と取り組みの実例(地域における休養マネージメントの実践(東御市)
職域における休養マネージメントの実際 ほか)
(他の紹介)著者紹介 杉田 正明
 日本体育大学体育学部教授、博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片野 秀樹
 日本体育大学体育学部研究員、博士(医学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。