機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

呉清源の生涯一局 昭和の棋聖一〇〇年の軌跡    

著者名 呉 清源/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
222.5 222.5
中国(東北部)-歴史 満州-歴史(1932〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000820713
書誌種別 図書
書名 呉清源の生涯一局 昭和の棋聖一〇〇年の軌跡    
書名ヨミ ゴ セイゲン ノ ショウガイ イッキョク 
著者名 呉 清源/著
著者名ヨミ ゴ セイゲン
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.5
ページ数 271p
大きさ 22cm
分類記号 795.021
分類記号 795.021
ISBN 4-416-31415-9
内容紹介 2014年5月に100歳を迎えた呉清源。昭和の「呉清源時代」を築いた、1927年から1963年までの60局の総譜・解説・エピソードを収録する。『読売新聞』夕刊連載『呉清源師の生涯一局』に加筆、修正して単行本化。
著者紹介 大正3年中国生まれ。昭和3年渡日し、瀬越憲作七段に入門。14年木谷実七段と十番碁開始。30年高川本因坊と最後の十番碁対局。勲三等旭日中綬章受章。
個人件名 呉 清源
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 葛飾区で発生した女子高生誘拐事件。不祥事により番組存続の危機にさらされた帝都テレビ「アフタヌーンJAPAN」の里谷太一と朝倉多香美は、起死回生のスクープを狙って奔走する。多香美が廃工場で目撃したのは、暴行を受け、無惨にも顔を焼かれた被害者・東良綾香の遺体だった。綾香が“いじめられていた”という証言から浮かび上がる、少年少女のグループ。主犯格と思われる少女は、6年前の小学生連続レイプ事件の犠牲者だった。マスコミは、被害者の哀しみを娯楽にし、不幸を拡大再生産するセイレーンなのか。
(他の紹介)著者紹介 中山 七里
 1961年岐阜県生まれ。『さよならドビュッシー』で第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、2010年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。