検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イラストで学べる税金のしくみ  3  くらしと税金 

著者名 大野 一夫/著   福田 行宏/イラスト
出版者 汐文社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180012478J34/オ/3こどもの森5B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
345 345
租税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001099238
書誌種別 図書
書名 イラストで学べる税金のしくみ  3  くらしと税金 
書名ヨミ イラスト デ マナベル ゼイキン ノ シクミ 
著者名 大野 一夫/著
著者名ヨミ オオノ カズオ
著者名 福田 行宏/イラスト
著者名ヨミ フクダ ユキヒロ
版表示 改訂新版
出版者 汐文社
出版年月 2016.10
ページ数 47p
大きさ 27cm
分類記号 345
分類記号 345
ISBN 4-8113-2355-8
内容紹介 よくニュースに登場する税金。かしこい納税者になれるよう、税金のしくみについてイラストとともにわかりやすく解説。3では、税金と政治、政治と企業のつながり、税金の使い道、国債などを取り上げる。
著者紹介 1947年東京都生まれ。千葉県公立中学校教員、歴史教育者協議会事務局長を経て、東洋大学・武蔵大学講師(非常勤)。
件名 租税
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 Q1 家計の支出のうち、税金はいくら
Q2 税金と政治
Q3 もうひとつの予算―特別会計とは
Q4 政治と企業のつながり
Q5 命と暮らしを守るために
Q6 住民の暮らしを支える
Q7 子どもの教育のために
Q8 働く人たちを守るために
Q9 平和を築けば、いらない費用
Q10 国債は未来のつけ
(他の紹介)著者紹介 大野 一夫
 1947年東京都に生まれる。千葉県公立中学校教員・歴史教育者協議会事務局長を経て、東洋大学・武蔵大学講師(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。