蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ここまできた風力発電 風のエネルギーを有効利用 ケイブックス
|
| 著者名 |
松宮 煇/著
|
| 出版者 |
工業調査会
|
| 出版年月 |
1994.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5512838763 | 543/マ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000838375 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ここまできた風力発電 風のエネルギーを有効利用 ケイブックス |
| 書名ヨミ |
ココ マデ キタ フウリョク ハツデン |
| 著者名 |
松宮 煇/著
|
| 著者名ヨミ |
マツミヤ ヒカル |
| 出版者 |
工業調査会
|
| 出版年月 |
1994.9 |
| ページ数 |
274p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
543.6
|
| 分類記号 |
543.6
|
| ISBN |
4-7693-7035-0 |
| 内容紹介 |
人類初の原動機の一つ・風車が、いま風力タービンとして甦り、21世紀に向けて研究・実用化されている。本書は風車工学の基礎の理論的解説、国内外の風力開発状況、新技術、ウィンドファームの発展状況などを紹介。 |
| 件名 |
風力発電 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
マスターの作る懐かしい料理と居心地の良さを求める客で、夜な夜な賑わう“めしや”。ある日、常連客たちが次々と喪服姿で現れる。故人の思い出を語り合う中、範子だけは仕事のストレスを発散するために喪服を着ているのだという。範子は葬式で出会った男に惹かれていくが…。年上の彼女との結婚を母親に認めてもらえずに悩む蕎麦屋の息子、清太。お金に困った息子に呼ばれて上京し、見知らぬ男に大金を渡してしまった夕起子。ワケアリな客たちが今日も店にやって来ては胃袋を満たし、心の重荷を下ろしていく。世界でヒットした食映画の続編をノベライズ。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
大石 直紀 1958年、静岡県生まれ。98年『パレスチナから来た少女』で日本ミステリー文学大賞新人賞、2003年『テロリストが夢見た桜』で小学館文庫小説賞、06年『オブリビオン〜忘却』で横溝正史ミステリ大賞テレビ東京賞を受賞。劇場版『相棒』、『武士の献立』などのノベライズを手がける。16年、第六十九回日本推理作家協会賞短編部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安倍 夜郎 高知県生まれ。2003年『山本耳かき店』が小学館新人コミック大賞を受賞し、翌年デビュー。06年に「ビッグコミックオリジナル」で連載開始した『深夜食堂』が09年にドラマ化され、10年には第五十五回小学館漫画賞一般向け部門、第三十九回日本漫画家協会賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ