検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

あなたの身を護る「危機管理大全」 日本人の全リスクに対応できる1000の視点  PHP文庫  

著者名 柘植 久慶/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012892922369/ツ/文庫24一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410291889369/ツ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柘植 久慶
2016
369.3 369.3
危機管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001093931
書誌種別 図書
書名 あなたの身を護る「危機管理大全」 日本人の全リスクに対応できる1000の視点  PHP文庫  
書名ヨミ アナタ ノ ミ オ マモル キキ カンリ タイゼン 
著者名 柘植 久慶/著
著者名ヨミ ツゲ ヒサヨシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.10
ページ数 1019p
大きさ 15cm
分類記号 369.3
分類記号 369.3
ISBN 4-569-76614-0
内容紹介 三連動大地震の恐怖、食品の危険、医師・病院は信頼できるか、テロの起きやすい場所…。サバイバル専門家があらゆるリスクを想定した「個人」のための危機管理バイブル。1000項目を取り上げワンポイントアドバイスを付す。
件名 危機管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「水と安全はタダ」といわれたかつての日本。だが、今や日本国民は恐るべき危険に取り巻かれている。想像を絶する残虐な殺人事件、「3.11」以降打ち続く地震と噴火、2020年の東京オリンピックに向けて高まるテロと外国人犯罪のリスク…。自治体も警察も、あてにはならない。あなたを護るのは、あなた自身だ!あらゆるリスクを想定した「個人」のための危機管理バイブル。文庫書き下ろし。
(他の紹介)目次 第1部 災害対策のすべて
第2部 日常の危機対策
第3部 犯罪対策のすべて
第4部 社会不安への対処
第5部 海外の危機管理
第6部 テロと戦争の危機管理


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。