蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
あの世でも仲良う暮らそうや 104歳になる父がくれた人生のヒント
|
著者名 |
信友 直子/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013434073 | 289/ノ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
南区民 | 6113274531 | 289/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
旭山公園通 | 1213199852 | 289/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001894307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あの世でも仲良う暮らそうや 104歳になる父がくれた人生のヒント |
書名ヨミ |
アノヨ デモ ナカヨウ クラソウヤ |
著者名 |
信友 直子/著
|
著者名ヨミ |
ノブトモ ナオコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-16-391914-0 |
内容紹介 |
認知症の母をお世話した父は、愛に溢れた“ええ男”だった-。映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の監督が、折にふれ父親がつぶやいた珠玉の言葉たちを交え、笑いと涙に満ちた家族の物語を紡ぐ。 |
著者紹介 |
広島県呉市生まれ。東京大学文学部卒。フリーディレクター。講演活動を行う。文化庁映画賞文化記録映画大賞、ニューヨークフェスティバル銀賞等を受賞。 |
個人件名 |
信友 良則 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
小田島 雄志 1930年、旧満州生まれ。シェイクスピア学者、演劇評論家。東京大学文学部英文学科卒業、同大学院修士課程修了。現在、東京大学名誉教授、東京芸術劇場名誉館長。『シェイクスピア全集』により、芸術選奨文部大臣賞受賞。演劇の翻訳と評論により、紫綬褒章受章。2002年、文化功労者に選出される。2011年、読売演劇大賞芸術栄誉賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 里中 満智子 1948年大阪市生まれ。マンガ家。1964年『ピアの肖像』で第一回講談社新人漫画賞を受賞し、デビュー。その後、『あした輝く』(のちに松竹映画化)、『姫がいく!』で講談社出版文化賞受賞。『狩人の星座』で講談社漫画賞受賞。公益社団法人日本漫画家協会常務理事、一般社団法人マンガジャパン代表、大阪芸術大学教授など兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ