蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
すぐに役立つ介護保険と成年後見のしくみと手続き
|
著者名 |
若林 美佳/監修
|
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012664101 | 364/ス/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000050000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すぐに役立つ介護保険と成年後見のしくみと手続き |
書名ヨミ |
スグ ニ ヤクダツ カイゴ ホケン ト セイネン コウケン ノ シクミ ト テツズキ |
著者名 |
若林 美佳/監修
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ ミカ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
364.4
|
分類記号 |
364.48
|
ISBN |
4-384-04182-8 |
内容紹介 |
介護保険制度と成年後見制度の利用法を基本から解説した入門書。制度の全体像から、活用法、申請手続きまで、知っておきたい法律知識を網羅。法定後見開始の申立など、関連書式も掲載。 |
件名 |
介護保険、成年後見制度 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
武満本人の発言や関係者の証言を交え、その生涯の軌跡を辿る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 音楽との出会い―1930‐49年(0歳から19歳) 第2章 切磋琢磨の日々〜友情と愛、生と死―1950‐57年(20歳から27歳) 第3章 前衛の時代―1958‐63年(28歳から33歳) 第4章 武満からTAKEMITSUへ―1964‐69年(34歳から39歳) 第5章 日本を拠点に、世界に窓を開く―1970‐79年(40歳から49歳) 第6章 普遍的卵を抱えて―1980‐89年(50歳から59歳) 第7章 希望―1990‐96年(60歳から65歳) |
内容細目表
前のページへ