蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013167032 | 913.6/ヒイ/3 | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000632221 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
緋色の欠片蒼黒の楔 玉依姫奇譚 3の章 ビーズログ文庫 |
| 書名ヨミ |
ヒイロ ノ カケラ ソウコク ノ クサビ |
| 著者名 |
オトメイト/原作・監修
|
| 著者名ヨミ |
オトメイト |
| 著者名 |
西村 悠/[著] |
| 著者名ヨミ |
ニシムラ ユウ |
| 出版者 |
エンターブレイン
|
| 出版年月 |
2013.2 |
| ページ数 |
252p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-04-728723-5 |
| 内容紹介 |
死の呪いをかけられた珠紀は、解呪の手立てのないまま「鏡」の力の最終段階を迎えてしまう。この現象を鎮める唯一の術は、2つに割れた「鏡」をそろえること。珠紀は守護者たちと共にニールと戦うことを決意するが…。最終巻。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
青森県津軽地方のド真ん中にある鶴田町。ここには、ハゲをポジティブにとらえ、心から楽しみ、ハゲを通じて世の中を明るく照らす平和の活動を展開している団体―「ツル多はげます会」があります。本書は、はげます会のおじいちゃんたちが詠んだ“ハゲ川柳”を収録。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
竹浪 正造 1918(大正7)年6月4日、青森県北津軽郡鶴田町に生まれる。東北電力、東北電広社に勤務し、退職後は鶴田町議会議員(4期)、鶴田町内会長(16年間)など数々の公職を歴任。勲六等瑞宝章、鶴田町文化奨励賞、瑞宝双光章など表彰多数。ツル多はげます会の創設者であり、終身名誉幹事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ