山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

しらない町     

著者名 鏑木 蓮/著
出版者 早川書房
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118893619913.6/カブ/1階図書室62A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012640391913.6/カブ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  
3 9012495603913.6/カブ/図書室10A一般図書一般貸出在庫  
4 東区民3112446780913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 豊平区民5113054083913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 篠路コミ2510039460913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1941
943  943

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000468181
書誌種別 図書
書名 しらない町     
書名ヨミ シラナイ マチ 
著者名 鏑木 蓮/著
著者名ヨミ カブラギ レン
出版者 早川書房
出版年月 2011.11
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-15-209253-3
内容紹介 一人でも独りじゃない。あの笑顔の思い出があるから…。独居老人の遺品の8ミリフィルムに導かれた青年がめぐりあう、戦争という時代、ありし日の故郷、人と人との絆の物語。
著者紹介 1961年京都市生まれ。佛教大学文学部国文学科卒。「東京ダモイ」で第52回江戸川乱歩賞を受賞。ほかの著書に「屈折光」「エクステンド」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 いま甦る愛しき母の言葉に誘われ、話は少年時の思い出、大連からの引き揚げの記憶、共産党時代を経て、新日本文学、そして戦後思想へとつづく。思想家・渡辺京二が半生を振り返るとき、そこにもうひとつの昭和史が立ち上がる。
(他の紹介)目次 父母の記
ひとと逢う
吉本隆明さんのこと
橋川文三さんのこと
佐藤先生のこと
熱田猛の思い出
(他の紹介)著者紹介 渡辺 京二
 1930年京都生まれ。大連一中、旧制第五高等学校文科を経て、法政大学社会学部卒業。評論家。河合文化教育研究所主任研究員。主な著書に『北一輝』(毎日出版文化賞受賞、ちくま学芸文庫)、『逝きし世の面影』(和辻哲郎文化賞受賞、平凡社ライブラリー)、『黒船前夜』(大佛次郎賞受賞、洋泉社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。