検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ちびちゃん     

著者名 高橋 五山/作   瀬名 恵子/画
出版者 童心社
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0130001357P/チ/書庫2紙芝居一般貸出在庫  
2 ふしこ3230008785P/チ/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 五山 瀬名 恵子
2016
369.3 369.3
災害予防 食品 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000608303
書誌種別 図書
書名 ちびちゃん     
書名ヨミ チビチヤン 
著者名 高橋 五山/作
著者名ヨミ タカハシ ゴザン
著者名 瀬名 恵子/画
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 童心社
出版年月 1988.2
ページ数 16
大きさ 28*38
分類記号 P
分類記号 P
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「即」作れて、「即」食べられる。災害時に、毎日の食事に!ポリ袋調理で、手間なし、洗いものなし。
(他の紹介)目次 はじめに―「もしも」に備えて、食料備蓄のすすめ
STEP1 即食レシピ 災害発生〜3日目までに最適レシピ
STEP2 省エネレシピ 4日目〜7日目までに最適レシピ
STEP3 整食レシピ 災害発生8日目〜に最適レシピ
「もしも」に備える知恵
おわりに―「もしも」のときも笑顔でいるために
(他の紹介)著者紹介 今泉 マユ子
 管理栄養士・日本災害食学会災害食専門員。1969年生まれ。管理栄養士として大手企業、病院、保育園に長年勤め、2014年に管理栄養士の会社を起業。企業アドバイザーとしてレシピ開発、商品開発に携わるほか、食育、スポーツ栄養、災害食に力を注ぎ、講演、講師活動を行う。junior野菜ソムリエ、水のマイスター、環境アレルギーアドバイザーなどの資格も持つ。テレビ、ラジオ出演多数。新聞、雑誌でも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。