蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310629744 | 673.99/オ/ | 2階図書室 | LIFE-269 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
不動産の評価・権…令和7年10月改訂
鵜野 和夫/著,…
あなたの実家、どうする? : 知識…
高橋 大樹/著
不動産取引の会計・税務Q&A
EY新日本有限責…
図解不動産ファイナンスのしくみ
山下 章太/著
不動産評価のしくみがわかる本
冨田 建/著
不動産投資のしくみがわかる本
松村 保誠/著
図解いちばんやさ…'25〜'26年版
吉澤 大/監修
中古住宅・買取再…2025-2026
「不動産投資」失敗の法則 : 累計…
穴澤 勇人/著
株より空き家 : 小さく始めて豊か…
山川 優貴/著
すぐに役立つ空き家を上手に活用する…
服部 真和/監修…
不動産投資の成功法則 : 収益性・…
藤原 正明/著
金融マンのための不動産ファイナンス…
山下 章太/著
林地・立木の調査と評価 : 林地の…
合田 裕志/著,…
図解実家問題がすべて解決する本 :…
曽根 恵子/監修
不動産AI成功パターン
不動産建設データ…
上手な「不動産放棄」ガイド : 売…
坂本 将来/著
不動産の取引と評価のための物件調査…
黒沢 泰/著
宅建プロフェッショナル六法2025
池田 真朗/編
不動産鑑定評価書を読みこなすための…
黒沢 泰/著
賃貸仲介・入居者動向データ…2025
アジア不動産法制 : 不動産・イン…
川村 隆太郎/編…
不動産証券化ビジネスの教科書 : …
竹永 良典/著,…
教養としての「不動産」大全
中城 康彦/著
新人不動産営業が最初に読む本 : …
本鳥 有良/著
一番はじめに読む不動産ビジネスに伴…
石渡 芳徳/著,…
建築のかたちと金融資本主義 : 氷…
マシュー・ソウル…
共有不動産の紛争解決と登記手続 :…
高須 順一/著,…
30事例から学ぶ不動産のプロだから…
不動産相続の相談…
不動産証券化ビジネスの教科書 : …
竹永 良典/著,…
今から考える実家じまい・墓じまい …
弘中 純一/監修…
図解実務で迷う建物表題登記のポイン…
前田 幸保/共編…
まるごと知りたい不動産鑑定士
黒沢 泰/著
Innovate for Rede…
篠原 健太/著
安心できる競売物件の見方・買い方 …
競売実務研究会/…
空き家の法律問題と実務対応
羽柴 研吾/著
不動産の評価・権…令和6年10月改訂
鵜野 和夫/著,…
図解不動産リースのしくみ
山下 章太/著
不動産鑑定士不動産に…2025年度版
相川 眞一/[著…
空き家の法律と税金と管理がわかる本
コンデックス情報…
少額現金ではじめる!「中古1Rマン…
芦沢 晃/著
私の実家が売れません! : 仲介に…
高殿 円/著,高…
図解いちばんやさ…'24〜'25年版
吉澤 大/監修
不動産売買Q&A
佐藤 貴美/著,…
都市・建築・不動…2024-2025
田村 誠邦/著,…
不動産管理会社の設立・運営・移行
JPコンサルタン…
図解いちばんやさしく丁寧に書いた相…
山口 里美/監修
2030年不動産の未来と最高の選び…
山下 努/著
競売不動産の教科書 : 不動産投資…
山田 純男/著,…
不動産の取得・賃貸・譲渡・承継の消…
熊王 征秀/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001750128 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
図解いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の本 |
| 書名ヨミ |
ズカイ イチバン ヤサシク テイネイ ニ カイタ フドウサン ノ ホン |
| 著者名 |
大澤 茂雄/著
|
| 著者名ヨミ |
オオサワ シゲオ |
| 出版者 |
成美堂出版
|
| 出版年月 |
2023.4 |
| ページ数 |
255p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
673.99
|
| 分類記号 |
673.99
|
| ISBN |
4-415-33251-2 |
| 内容紹介 |
「不動産とは何か」から、都市計画法や建築基準法といった街づくりのための法律や不動産業者との付き合い方、分譲マンションのしくみや不動産投資の基礎までを図版を使ってやさしく解説。建物状況調査制度なども取り上げる。 |
| 著者紹介 |
東京都出身。日本大学法学部卒業。宅建ダイナマイト合格スクール設立。「RE/MAX Dynamite」として不動産業にも携わる。著書に「1週間で宅建士の基礎が学べる本」など。 |
| 件名 |
不動産 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
敗戦国日本、“豊かさ”か“自立”か?二人の首相、信念と選択のせめぎ合い。その結果誕生し、うねりとなっていった保守の二大潮流。吉田と岸の攻防、それは政策の選択であると同時に、人間感情のせめぎ合いによって生まれたものだった。こうした人間の実像を解明せずして、政治の本質は見抜けない。巻末に田原総一朗・御厨貴両氏の対談を収録。 |
| (他の紹介)目次 |
序 始まりは焦土から 1 奔流する二つの系譜(終戦〜一九五五年) 2 岸の秘めた改憲構想、そして挫折(一九五七年〜一九六〇年) 3 “豊かさ”が“自立”を飲み込んでいく、しかし…(一九六〇年〜一九八〇年代) おわりに 混迷と模索の時代へ 対談 戦後政治における二大潮流とは―田原総一朗×御厨貴 |
| (他の紹介)著者紹介 |
安井 浩一郎 1980年埼玉県生まれ。2004年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、同年NHK入局、仙台放送局報道番組ディレクター、報道局社会番組部ディレクターを経て、2011年より報道局政治番組ディレクター。「NHKスペシャル」「クローズアップ現代+」「日曜討論」などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ