蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181186420 | 361.4/ミ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
東札幌 | 4013434016 | 361/ミ/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
東区民 | 3112759083 | 361/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
図書情報館 | 1310283682 | 361.4/ミ/ | 2階図書室 | LIFE-250 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001233178 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最後はなぜかうまくいくイタリア人 日経ビジネス人文庫 |
書名ヨミ |
サイゴ ワ ナゼカ ウマク イク イタリアジン |
著者名 |
宮嶋 勲/著
|
著者名ヨミ |
ミヤジマ イサオ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
361.42
|
分類記号 |
361.42
|
ISBN |
4-532-19848-0 |
内容紹介 |
アポの時間は努力目標。嫌なことは後回しでよい。一度にふたつのことはしない。商談より食事が大切。それでも、結果が出るのはなぜ? 私たち日本人とは対極のイタリア人の国民性を、著者が体験したエピソードとともに紹介。 |
件名 |
イタリア人 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
とうふを売るな、熱い思いを売れ。25年、右肩上がりの増収増益の秘密。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本一の豆腐屋をめざして!(20代で何ができるか?簡単にはいかない夢と現実のギャップ いったい何を知っているんだろう?「それでよく豆腐屋をやっているね!」 ほか) 第2章 「もの」づくりのブレない基盤(石川社長まっすぐ経営術を語る―ものづくりの基盤は、決してブレないこと 座談会 石川社長×まっすぐ経営術研究会 すべての人を幸せにしたいから「子どもに食べさせたいもの」を作る ほか) 第3章 顔の見える「ひと」とのつながりを大切に(石川社長まっすぐ経営術を語る―組織力は、価値観が共有できる場で育む 座談会 石川社長×まっすぐ経営術研究会 毎日笑顔で会社に来てもらいたい!「顔の見える関係」づくりで働きやすい職場に ほか) 第4章 大切にしたい、「コト」の価値と、未来への夢(石川社長まっすぐ経営術を語る―共鳴、共存できる社会の仲間になる 座談会 石川社長×まっすぐ経営術研究会 「売りてよし、買いてよし、世間によし」近江商人の「三方よし」の思いを伝える ほか) |
内容細目表
前のページへ