検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こだわりバカ   角川新書  

著者名 川上 徹也/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119887396674/カ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川上 徹也
2016
674 674
広告

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001059025
書誌種別 図書
書名 こだわりバカ   角川新書  
書名ヨミ コダワリ バカ 
著者名 川上 徹也/[著]
著者名ヨミ カワカミ テツヤ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.6
ページ数 247p
大きさ 18cm
分類記号 674
分類記号 674
ISBN 4-04-082088-0
内容紹介 飲食店の<こだわり>、大学の<未来を拓く>、企業の<イノベーション>など、似たり寄ったりで響かない「空気コピー」が蔓延している。安易に使われているけど、効果が出ないさまざまな言葉について考え、その改善策を示す。
著者紹介 大阪大学人間科学部卒業。湘南ストーリーブランディング研究所代表。コピーライター。フジサンケイグループ広告大賞制作者賞、広告電通賞等を受賞。著書に「物を売るバカ」「1行バカ売れ」他。
件名 広告
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飲食店の“こだわり”、大学の“未来を拓く”、企業の“イノベーション”…いま、日本中に似たり寄ったりで響かない「空気コピー」が蔓延している!コピーライターが教える、本当に「選ばれる」言葉の創り方。
(他の紹介)目次 第1章 「こだわりの○○」という言葉を安易に使う店は、結局、何もこだわっていない(入りたくなるそば屋はどっち?
日本中に蔓延している「こだわりバカ」 ほか)
第2章 なぜ日本の大学は「世界にはばたき」「未来を拓く」学校ばかりなのか?(B to B企業にも蔓延する空気コピー
「大学の広告」は、空気コピーのオンパレード ほか)
第3章 名物も観光資源もない地方自治体の逆襲劇(世田谷マンションポエム物語
空気のようで空気ではないポエム
海・緑・太陽があふれすぎるキャッチコピーたち ほか)
第4章 たった1行の言葉で会社の価値を最大限引き上げる方法(「ええカッコしい」の空気スローガン
記憶に残る企業スローガン ほか)
(他の紹介)著者紹介 川上 徹也
 コピーライター。湘南ストーリーブランディング研究所代表。大阪大学人間科学部卒業後、大手広告代理店勤務を経て独立。東京コピーライターズクラブ新人賞、フジサンケイグループ広告大賞制作者賞、広告電通賞、ACC賞など受賞歴は15回以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。