山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

図書館雑誌

巻号名 2021年 6月号 通巻1171号
通番 01171
発行日 20210620
出版者 日本図書館協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013346749312/サ/新書14一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8012997659312/サ/図書室4一般図書一般貸出貸出中  ×
3 9012977592312/サ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐高 信
2016
312.1 312.1
日本-政治・行政 自由民主党 公明党 創価学会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000344611
巻号名 2021年 6月号 通巻1171号
通番 01171
発行日 20210620
特集記事 図書館と公民館との連携を考える
出版者 日本図書館協会

(他の紹介)内容紹介 90年代前半、自民党は機関紙『自由新報』において、池田大作創価学会名誉会長による金銭・権力の掌握構造や、政教一致問題を焦点に徹底的な批判を展開した。しかしそのわずか数年後には掌を返すように公明党と連立、「自公政権」は現在に至るまで続いている。権力の座を死守するためなら、かつての政敵とも簡単に手を握る自民党。政権与党に居座るためなら「平和・福祉の党」の看板を汚す公明党=創価学会。この両党の親和性と癒着の構造を、膨大な資料、証言をもとに徹底追及する。
(他の紹介)目次 第1章 「自由新報」の激しい創価学会批判
第2章 禁じ手だった「自公連立」(「密会ビデオ」問題
「公明党の原理的滑落」(再録)
連立の経緯と副作用)
第3章 自民党の変質(戦うリベラル、白川勝彦の絶縁状
自民党の国権派と民権派
安倍自民党が敗れた「佐賀の乱」)
第4章 創価学会・公明党の体質とゆくえ(『創価学会を斬る』と『公明党の素顔』
二人の元委員長への罵詈雑言)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。