蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ハンドメイドのリサイクル雑貨 身近なものを再利用! レディブティックシリーズ
|
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北白石 | 4413193774 | 594/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エストニア-歴史 ラトビア-歴史 リトアニア-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001751128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハンドメイドのリサイクル雑貨 身近なものを再利用! レディブティックシリーズ |
書名ヨミ |
ハンドメイド ノ リサイクル ザッカ |
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
594
|
分類記号 |
594
|
ISBN |
4-8347-8375-9 |
内容紹介 |
空き缶とコルクでおしゃれなミニバスケット、紙袋と牛乳パックでスマホスタンド…。身近な材料に少し手を加えて、とびきりかわいい雑貨を作ってみませんか。エコなハンドメイドをデザイン豊富に紹介します。 |
件名 |
手芸、工作 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
歴史認識問題に揺れる東アジアとは違い、ヨーロッパでは歴史・記憶の共有と和解が進んでいるように考えられている。しかし、ヨーロッパを中東欧やロシアまでを含む全体として捉えると、そこには「記憶の戦争」と呼ばれるほどの激しさを伴う歴史観の亀裂と分断が見られる。EUとロシアの境界に位置し、複雑な記憶が幾重にも交錯するバルト諸国の状況を通して、ヨーロッパにおける歴史認識の抗争を見る。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「ブロンズの夜」―二〇〇七年四月エストニア・タリン 第1章 歴史に埋め込まれた紛争―バルト諸国史をめぐる対立の構図 第2章 排除か、統合か、同化か―ロシア語話者住民問題 第3章 「記憶の戦争」―歴史と記憶をめぐる政治と紛争 第4章 ヴァシリー・コーノノフ―反ファシズム英雄から戦争犯罪者への転落と反転 エピローグ 接続される歴史・記憶政治―モスクワ・北京・東京 |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 伸也 1959年京都市生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。博士(教育学)。現在、関西学院大学文学部教授。専攻は西洋史、ロシア史、バルト地域研究、比較教育社会史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ