蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116526237 | 296/ア/1 | 1階図書室 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リチャード・スプルース アルフレッド・R.ウォレス 長沢 純夫 大曾根 静香
南アメリカ-紀行・案内記 植物-南アメリカ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400120425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アマゾンとアンデスにおける一植物学者の手記 上 |
書名ヨミ |
アマゾン ト アンデス ニ オケル イチ ショクブツ ガクシャ ノ シュキ |
著者名 |
リチャード・スプルース/遺稿
|
著者名ヨミ |
リチャード スプルース |
著者名 |
アルフレッド・R.ウォレス/編纂 |
著者名ヨミ |
アルフレッド R ウォレス |
著者名 |
長沢 純夫/訳 |
著者名ヨミ |
ナガサワ スミオ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
296.09
|
分類記号 |
296.09
|
ISBN |
4-8067-1284-1 |
内容紹介 |
19世紀半ば、植物採集のためアマゾン・アンデスの奥地に分け入った英国出身の植物学者リチャード・スプルースの探検記。膨大な数の熱帯植物を採集、スケッチ画や写真とともに、あわせて当時の原住民の生活を克明に記録。 |
著者紹介 |
1817〜93年。イギリスの植物学者。蘚苔類の専門家。 |
件名 |
南アメリカ-紀行・案内記、植物-南アメリカ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
消費意欲がない今時の若者の間で、バブルの再来めいた派手な消費が生まれている。今や国民的行事となったハロウィン、九万人を動員する野外フェスULTRA、ラブホ女子会、リムジンパーティー、オクトーバーフェスト…全ての背後にいるのが、トレンドセッター「パリピ(パーティーピープル)」だ。企業もひそかに注視する、彼らの全容を初めて解明。『ヤンキー経済』の著者が満を持して放つ、最新の消費モデル。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「パリピ」とは何か(パリピは若者トレンドの伝道者 パリピが流行らせたもの ほか) 第2章 パリピのルーツ―トレンドリーダーの系譜(60年代後半〜70年代初頭1 自家用車は超富裕層の証 60年代後半〜70年代初頭2 「トレンドリーダー」不在の時代 ほか) 第3章 フィクサー、パリピ、サーピー、パンピー(フィクサー(イノベーター) 孤高の表現者たるフィクサーたち ほか) 第4章 パリピの人生観(インタビュー パリピ・Hさん(T大学3年生) ヒアリング フィクサー・Y君(慶應義塾大学4年生) ほか) 第5章 パリピトレンド大予測―次はこれがくる(パリピの大好物、イベント パリピのわがままに応えるサービス ほか) |
内容細目表
前のページへ