蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119307825 | 789/オ/2 | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000706492 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世ヨーロッパの武術 続 |
書名ヨミ |
チュウセイ ヨーロッパ ノ ブジュツ |
著者名 |
長田 龍太/著
|
著者名ヨミ |
オサダ リュウタ |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
623p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
789.023
|
分類記号 |
789.023
|
ISBN |
4-7753-1167-7 |
内容紹介 |
中世・ルネッサンス期を中心とした、ヨーロッパの武術の基本的な理論・流派・訓練方法や、武器・防具についてイラストを用いて解説。イスラム(主にイラン地方)の武術も紹介する。 |
件名 |
武道-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
カジュアル・ファッションの元祖は、英国のエドワード7世だった…!?サヴィル・ローのテーラードから、軍服やデニムの変遷、ナチス体制への反発心を表現していたザズー・スタイル、究極の作業着をデザインしたロドチェンコ、革ジャンを流行らせたマーロン・ブランドの映画、1960年代の「ピーコック革命」、ジョン・レノンのヘアスタイル、パンクとクラブ・シーン、時代を先導した雑誌たち、そしてトム・ブラウンのタイトなジャケットまで。これぞ男のたしなみ。一家に一冊の贄沢な写真集。 |
(他の紹介)目次 |
SUIT WORKER&SOLDIER ARTIST&REFORMER GOOD GUY,BAD GUY PLAYER DRESSING DOWN,DRESSING UP REBEL PEACOCK MEDIASTAR CULTURE CLUBBER STYLIST DESIGNER |
(他の紹介)著者紹介 |
ブラックマン,キャリー 作家であると同時に、ロンドンのコートールド美術研究所で、ファッション・デザイン・アンド・ヒストリー・オブ・アートに関する学位やヒストリー・オブ・ドレスの修士号を取得した講師でもある。現在は、セントラル・セント・マーチンズ・カレッジをはじめ、さまざまな学校で教鞭を執っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ