山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

アンティーク・コイン&実物資産で手堅く運用する     

著者名 田中 徹郎/[著]
出版者 クロスメディア・マーケティング
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001043654
書誌種別 図書
書名 アンティーク・コイン&実物資産で手堅く運用する     
書名ヨミ アンティーク コイン アンド ジツブツ シサン デ テガタク ウンヨウ スル 
著者名 田中 徹郎/[著]
著者名ヨミ タナカ テツロウ
出版者 クロスメディア・マーケティング
出版年月 2016.4
ページ数 174p
大きさ 19cm
分類記号 338.18
分類記号 338.18
ISBN 4-8443-7476-3
内容紹介 マイナス金利時代でも資産価値が着実に上がる方法とは。投資できる実物資産として、アンティーク・コイン、カラーストーン(特にルビーとサファイア)、不動産の3つを取り上げ、その投資手法を体系的に解説する。
著者紹介 1961年神戸生まれ。神戸大学経営学部卒業。株式会社銀座なみきFP事務所代表。ファイナンシャルプランナー兼プライベート・バンカー。
件名 利殖、投資、古銭、宝石、不動産投資
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 実物資産投資は不動産だけじゃない。アンティーク・コインとカラー・ストーンの世界へようこそ。富裕層だけが知っている!マイナス金利時代でも、資産価値が着実に上がる方法。ペーパーアセット全盛の今、対極にある実物資産に着目してみると、その奥深い世界にあなたは必ず魅了されるはず。
(他の紹介)目次 第1章 増殖するマネーと実物資産投資(なぜ紙幣は大量に発行されるのか
長期停滞理論とマネー ほか)
第2章 アンティーク・コインで資産を防衛する(アンティーク・コインとは
コインの魅力 ほか)
第3章 カラーストーンという選択肢もある(なぜダイヤモンドではダメなのか
希少性が際立つルビー ほか)
第4章 不動産で家賃を得ながら資産防衛する(不動産投資はライフプランの設計が重要
不動産業者は売ってナンボ ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 徹郎
 株式会社銀座なみきFP事務所代表。1961年神戸生まれ。神戸大学経営学部卒業後、三洋電機を経て1990年ソニー入社。2004年4月に同社退社後、同年(株)銀座なみきFP事務所設立。現在はファイナンシャルプランナー兼プライベート・バンカーとして約100名の富裕層の顧問客を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。