検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

男の“ええ加減”料理はフライパンひとつ 60歳からの自立飯入門    

著者名 石蔵 文信/著
出版者 講談社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213147337596/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313151691596/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 はちけん7410290360596/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001042668
書誌種別 図書
書名 男の“ええ加減”料理はフライパンひとつ 60歳からの自立飯入門    
書名ヨミ オトコ ノ エエカゲン リョウリ ワ フライパン ヒトツ 
著者名 石蔵 文信/著
著者名ヨミ イシクラ フミノブ
出版者 講談社
出版年月 2016.4
ページ数 79p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-06-299669-3
内容紹介 サラリーマン時代、昼休みに食べていたメニューがレトルトにひと手間加えれば、お店より旨く完成! 60代から始める男の自立飯の作り方を、詳細手順説明写真付きで紹介する。
著者紹介 1955年京都府生まれ。三重大学医学部卒業。循環器科専門医。大阪樟蔭女子大学健康栄養学部教授。著書に「男のええ加減料理」「缶詰で男のもっとええ加減料理」など。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 サラリーマン時代、昼休みに食べていたメニューがレトルトにひと手間加えれば、お店より旨く完成!全レシピ詳細手順説明写真付き!
(他の紹介)目次 フライパンで飯・麺・粉もんとつまみにもなって白飯に合うおかず(丼


粉もん)
つまみにもなって、白飯に合うおかず(牛脂
あさり
鶏肉
レバー
豚肉

牛肉
シチュー)
(他の紹介)著者紹介 石蔵 文信
 1955年京都府生まれ。循環器科専門医。大阪樟蔭女子大学健康栄養学部教授。三重大学医学部卒業。国立循環器病研究センター、大阪警察病院などで勤務後、大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻准教授を経て、現職。中高年に多いメンタル疾患と生活習慣病などを「男性更年期障害」として診察するための外来を、大阪、東京で持つ。「男性更年期障害」の治療に効果があるとして、男性が料理をすることを推奨し、不定期で料理教室を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。