検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幽歴探偵アカイバラ   講談社ノベルス  

著者名 明利 英司/著
出版者 講談社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012945923913.6/メイ/図書室10B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001041451
書誌種別 図書
書名 幽歴探偵アカイバラ   講談社ノベルス  
書名ヨミ ユウレキ タンテイ アカイバラ 
著者名 明利 英司/著
著者名ヨミ メイリ エイジ
出版者 講談社
出版年月 2016.4
ページ数 194p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-299068-4
内容紹介 幼い頃から幽霊が視える赤茨耕一は「幽歴探偵」と名乗り、コンビニや病院跡、元ホテルの廃墟などで遭遇した幽霊の来歴を探っていく…。死者が抱えた真実、そして耕一自身に秘められた謎とは? ホラー+本格ミステリー。
著者紹介 1985年鹿児島県生まれ。飲食店経営を経て、「ビリーバーの賛歌」が「島田荘司選第6回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」で優秀作受賞(「旧校舎は茜色の迷宮」に改題)。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「なぜ、どんなふうに死んだの―?」幼い頃から幽霊が視える赤茨耕一は、彼らの死に様に異常なほど強い関心を寄せていた。耕一は「幽歴探偵」と名乗り、コンビニや病院跡、元ホテルの廃墟などで遭遇した幽霊の来歴を探っていく。6つのエピソードに隠されたリンクが、耕一自身に秘められた謎を解き明かす。新鋭の意欲作!
(他の紹介)著者紹介 明利 英司
 1985年鹿児島県生まれ。その後宮崎県で育つ。飲食店経営の後、ミステリー小説の執筆活動を始め、『ビリーバーの賛歌』が「島田荘司選第6回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」で優秀作に選出される。作品は『旧校舎は茜色の迷宮』と改題され、講談社ノベルスから刊行された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。