山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小説・マンガで見つける!すてきな仕事  4  うみだす 

著者名 学研教育出版/編
出版者 学研プラス
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180220824S366.2/シ/4常設展示17B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学研教育出版

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001155243
書誌種別 図書
書名 原爆手記掲載図書・雑誌総目録 1945-1995    
書名ヨミ ゲンバク シュキ ケイサイ トショ ザッシ ソウモクロク 
著者名 宇吹 暁/編著
著者名ヨミ ウブキ サトル
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1999.7
ページ数 503p
大きさ 22cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-8169-1563-X
内容紹介 忘れたい記憶、忘れてはいけない記憶38955篇の思いを掲載した図書、雑誌、ミニコミ紙3677冊の総目録。論文「戦後50年間における原爆手記の出版と普及」を併載。書名索引、著者名索引つき。
著者紹介 1946年生まれ。京都大学文学部卒業。広島大学原爆放射能医学研究所助教授。著書に「平和記念式典の歩み」がある。
件名 原子爆弾-被害-書誌
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 林業作業士―『神去なあなあ日常』三浦しをん
畜産農家―『銀の匙Silver Spoon』荒川弘
農家―『幸せの条件』誉田哲也
技術者―『下町ロケット』池井戸潤
建築士―『匠三代』原作:倉科遼、作画:佐藤智一
自動車会社(生産管理)―『安全靴とワルツ』森深紅
仕立て職人―『繕い裁つ人』池辺葵
染色家―『からくりからくさ』梨木香歩
靴職人―『IPPO』えすとえむ
時計職人―『思い出のとき修理します』谷瑞恵
人形職人―『たまさか人形堂物語』津原泰水
アニメ監督―『ハケンアニメ!』辻村深月
ゲームクリエーター―『東京トイボックス 新装版』うめ(小沢高広、妹尾朝子)
グラフィックデザイナー―『凸凹デイズ』山本幸久
スピーチライター―『本日は、お日柄もよく』原田マハ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。