検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

風の剣士 書き下ろし長編時代小説  二見時代小説文庫  

著者名 森 詠/著
出版者 二見書房
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013052123913.6/モリ/16文庫17一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513730654913.6/モリ/16文庫22,23一般図書一般貸出貸出中  ×
3 白石区民4113282083913/モ/16文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 詠
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001036531
書誌種別 図書
書名 風の剣士 書き下ろし長編時代小説  二見時代小説文庫  
書名ヨミ カゼ ノ ケンシ 
著者名 森 詠/著
著者名ヨミ モリ エイ
出版者 二見書房
出版年月 2016.4
ページ数 294p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-576-16029-0
内容紹介 一万八千石那須川藩の若月丹波守清胤は、爺と共に出奔、よろず揉め事相談で糧を得ている。そこへ国許から早飛脚が。急遽国許に向かった殿と爺たちは、那須山麓の庄屋の息子が伝説の侍、風の剣士を目撃したと聞き…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一万八千石那須川藩の若月丹波守清胤は、故あって溥役の爺と二人で出奔、八丁堀の裏長屋でよろず揉め事相談で糧を得ている。そこへ国許から早飛脚が届いた。急遽国許に向かった殿と爺と大門甚兵衛の剣客相談人は那須山麓の庄屋に着いた。庄屋の娘・如月はかつて殿の娘・弥生を産んでいた。この如月の齢の離れた弟がかつて伝説の侍、風の剣士を目撃し憧れているというのだ。
(他の紹介)著者紹介 森 詠
 栃木県旧大田原町出身。那須地方に育つ。東京外国語大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。