検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

双極性障がい<躁うつ病>と共に生きる 病と上手につき合い幸せで楽しい人生をおくるコツ    

著者名 加藤 伸輔/著
出版者 星和書店
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013365180493.7/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001016724
書誌種別 図書
書名 双極性障がい<躁うつ病>と共に生きる 病と上手につき合い幸せで楽しい人生をおくるコツ    
書名ヨミ ソウキョクセイ ショウガイ ソウウツビョウ ト トモ ニ イキル 
著者名 加藤 伸輔/著
著者名ヨミ カトウ シンスケ
出版者 星和書店
出版年月 2016.1
ページ数 12,192p
大きさ 19cm
分類記号 493.764
分類記号 493.764
ISBN 4-7911-0924-1
内容紹介 あなたの「うつ」は本当に「うつ病」が原因ですか? 13年もの間、うつ病といわれ苦しんできた著者が、双極性障がいと診断されるまでの経緯や、双極性障がいと上手につき合っていくコツなどを綴ります。
著者紹介 1975年生まれ。ピアサポートグループ在を運営。ピアサポート活動、講演活動なども行う。
件名 双極性障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 音読・想像力・読解力、1冊で完璧、国語力アップ!くもの糸、杜子春、地獄変、羅生門ほか全11編収録。
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。『宮沢賢治という身体』(世織書房)で’98年宮沢賢治賞奨励賞、『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス)で新潮学芸賞、『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞。『声に出して読みたい日本語』はシリーズ260万部を超えるベストセラーとなる。著書累計発行部数は、一千万部超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。