蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310351877 | 007.63/ウ/ | 2階図書室 | WORK-413 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001025485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
独習Git |
書名ヨミ |
ドクシュウ ギット |
著者名 |
Rick Umali/著
|
著者名ヨミ |
Rick Umali |
著者名 |
吉川 邦夫/訳 |
著者名ヨミ |
ヨシカワ クニオ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
16,422p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
007.63
|
分類記号 |
007.63
|
ISBN |
4-7981-4461-0 |
内容紹介 |
解説・演習・課題の3ステップで学ぶ、Git独習書。ソフトウェア開発においてGitがどのようにソースコードを管理しているのかを、実際に試しながら学習できる。サンプルファイルもダウンロードできる。 |
著者紹介 |
シニアレベルの技術者。仕事で経験した業務は、大企業向けソフトウェア(検索とEコマース)からWeb開発まで。 |
件名 |
ソフトウェア工学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
開発に活かせる実践知識!ステップ・バイ・ステップで初歩から丁寧に解説。解説、演習、課題の3ステップでよくわかる。Git Hubの活用まで学べる正統派入門書。 |
(他の紹介)目次 |
Gitとバージョン管理の概要 Gitに馴染む リポジトリの作り方と使い方 GUIでGitを使う ファイルの追跡と更新 変更箇所をコミットする Gitというタイムマシン ブランチ(支線)を辿る ブランチをマージ(統合)する クローン(複製)を作る リモートとの共同作業 変更をプッシュ(送出)する 同期を保つ(プル) ソフトウェア考古学 git rebaseを理解する ワークフローとブランチの規約 GitHubを使う サードパーティ製ツールとGit Gitを研ぎすませる |
(他の紹介)著者紹介 |
吉川 邦夫 1957年生まれ。ICU(国際基督教大学)卒。おもに制御系マイコンプログラマとしてソフトウェア開発に従事したあと、翻訳家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ