検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

みんがらばー!はしれはまかぜ     

著者名 村中 李衣/文   しろぺこり/絵
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012878119J/ミ/絵本J17絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010030912J/ミ/絵本12B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村中 李衣 しろぺこり
2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001016575
書誌種別 図書
書名 みんがらばー!はしれはまかぜ     
書名ヨミ ミンガラバー ハシレ ハマカゼ 
著者名 村中 李衣/文
著者名ヨミ ムラナカ リエ
著者名 しろぺこり/絵
著者名ヨミ シロ ペコリ
出版者 新日本出版社
出版年月 2016.1
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-406-05957-2
内容紹介 ディーゼルターボエンジンで走る「特急はまかぜ」は、ある日、特急列車のやくもから、自分がもう走れなくなるかもしれないことを聞く。眠れぬ日々を過ごすが、海を渡ってミャンマーへ行くことになったと知らされ…。
著者紹介 山口県生まれ。ノートルダム清心女子大学教授。「おねいちゃん」で野間児童文芸賞、「チャーシューの月」で日本児童文学者協会賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あたし、「特急はまかぜ」ディーゼルターボエンジンで走るのよ。「特急はまかぜ」キハ181系は、2010年まで大阪と鳥取の間を走り続けました。日本での役目を終えた後、山口県下関の港から船でミャンマーに渡り、今ではミャンマーの首都ヤンゴンと南東部の観光地を結ぶ特急列車として活躍しています。
(他の紹介)著者紹介 村中 李衣
 山口県生まれ。ノートルダム清心女子大学教授。『かむさはむにだ』(偕成社)で日本児童文学者協会新人賞、『小さいベッド』(偕成社)で産経児童出版文化賞、『おねいちゃん』(理論社)で野間児童文芸賞、『チャーシューの月』(小峰書店)で日本児童文学者協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しろ ぺこり
 東京生まれ。絵描きとして、幅広い制作活動を行い、大胆な色彩を駆使しながら様々な生命力を表現している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。