蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012166817 | 210.6/ニ/1 | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000103937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本帝国主義史 上巻 叢書名著の復興 明治・大正期(1885〜1925) |
書名ヨミ |
ニホン テイコク シュギシ |
著者名 |
小山 弘健/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ ヒロタケ |
著者名 |
浅田 光輝/著 |
著者名ヨミ |
アサダ ミツテル |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
1985.8 |
ページ数 |
459p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.6
|
分類記号 |
210.6
|
件名 |
日本-歴史-近代、帝国主義 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
おねえちゃんと登校するのも、これが最後。「おめでとう」のひとことが言えなくて…。小学1年生の学校行事と生活を描く「いちねんせいの1年間」シリーズ。よみきかせ4歳ごろから、ひとりよみ6歳ごろから。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くすのき しげのり 1961年、徳島県生まれ。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て、現在は児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続けている。『ふくびき』(小学館)、『ともだちやもんな、ぼくら』(えほんの杜)は、『おこだでませんように』(小学館)とともに、第3回ようちえん絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江頭 路子 1978年、福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。水彩を使用した透明感のある画風が特徴(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ