検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後思想史   三一新書  

著者名 山田 宗睦/著
出版者 三一書房
出版年月 1959.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112116173121.6/ヤ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
336.83 336.83
経営分析 貸借対照表

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000883662
書誌種別 図書
書名 戦後思想史   三一新書  
書名ヨミ センゴ シソウシ 
著者名 山田 宗睦/著
著者名ヨミ ヤマダ ムネムツ
出版者 三一書房
出版年月 1959.6
ページ数 0270
大きさ 18*11
分類記号 121.6
分類記号 121.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バランスシートは6つのパターンだけ。会社の現状・課題・将来性、すべてが瞬時に見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 会社はお金がすべて(売上でも利益でもなく「お金」が大事!
分かりやすい損益計算書と分かりづらい貸借対照表)
第2章 貸借対照表とは何か(貸借対照表は純資産を表す
右側は資金の調達源泉=負債+純資産 ほか)
第3章 箱型バランスシート6つのタイプ(債務超過
自転車操業 ほか)
第4章 経営分析指標によるバランスシートの分類(自己資本比率はプラス?
流動比率は100%以上? ほか)
第5章 実際の企業を箱型バランスシートで見てみよう(いすゞ自動車―安定経営から成長経営への確実な成長と進化
オイシックス―成長経営から金満経営への急速な成長 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 儀一
 公認会計士・税理士。企業管理会計・組織開発コンサルタント。1960年千葉県生まれ。明治大学商学部在学中に公認会計士試験に合格。大手監査法人、外資系アカウンティングファーム、国内監査法人系・外資系コンサルティングファームにて30余年に渡って監査及びコンサルティング業務を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。