山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

コンサートという文化装置 交響曲とオペラのヨーロッパ近代  岩波現代全書  

著者名 宮本 直美/著
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119921583760.6/ミ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310037211760.6/ミ/2階図書室ART-303一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新琴似地区コミュニティネットワーク会議 札幌市北区新琴似まちづくりセンター 緑花計画
2020
318.7 318.7
都市計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001036001
書誌種別 図書
書名 コンサートという文化装置 交響曲とオペラのヨーロッパ近代  岩波現代全書  
書名ヨミ コンサート ト イウ ブンカ ソウチ 
著者名 宮本 直美/著
著者名ヨミ ミヤモト ナオミ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3
ページ数 8,253p
大きさ 19cm
分類記号 760.69
分類記号 760.69
ISBN 4-00-029185-9
内容紹介 声楽優位に代わって交響曲などの器楽演奏がクラシック・コンサートのメインとなったのはいつどのような理由によるのか。近代の文化装置としてのコンサートとそれを取り巻く諸要素を、ヨーロッパ全域にわたり歴史的に分析する。
著者紹介 1969年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科社会学専門分野博士課程修了。博士(社会学)。立命館大学文学部教授。専門は音楽社会学、文化社会学。著書に「宝塚ファンの社会学」など。
件名 音楽会-歴史、交響楽、歌劇
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 人口減少時代に住民の安全を守る/地域経済を再生する/社会的弱者を守る/緑、景観、歴史文化、環境を守るための方策が見えてくる!
(他の紹介)目次 序章 都市計画が果たしてきた役割と進むべき方向
第1章 住民の安全を守る
第2章 地域経済を再生する
第3章 社会的弱者を守る
第4章 緑、景観、歴史文化、環境を守る
終章 政策課題に対応するための都市計画の政策体系
(他の紹介)著者紹介 佐々木 晶二
 一般財団法人民間都市開発推進機構上席参事兼都市研究センター副所長。1982年建設省入省。1989年岐阜県都市計画課長、1995年建設省都市計画課課長補佐の時に、阪神・淡路大震災に直面し、被災市街地復興特別措置法案を立案、2006年兵庫県まちづくり復興担当部長、2011年都市局総務課長の時に東日本大震災に直面し、復興事業の予算要求を立案、2013年内閣府防災担当官房審議官を経て、2013年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。