機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

体験!子ども寄席 落語でわかる江戸文化 2  おばけ噺 しごとの噺 

著者名 古今亭 菊千代/文   水野 ぷりん/絵   車 浮代/江戸文化監修
出版者 偕成社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119406544J913/ココ/2こどもの森12B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012715862J913/コ/2図書室J8a児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あきやま ただし
2015
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000749984
書誌種別 図書
書名 体験!子ども寄席 落語でわかる江戸文化 2  おばけ噺 しごとの噺 
書名ヨミ タイケン コドモ ヨセ 
著者名 古今亭 菊千代/文
著者名ヨミ ココンテイ キクチヨ
著者名 水野 ぷりん/絵
著者名ヨミ ミズノ プリン
著者名 車 浮代/江戸文化監修
著者名ヨミ クルマ ウキヨ
出版者 偕成社
出版年月 2014.1
ページ数 95p
大きさ 27cm
分類記号 913.7
分類記号 913.7
ISBN 4-03-724220-6
内容紹介 おばけとしごとに関する落語を10作品取り上げ、登場人物のせりふを会話形式にして構成。それぞれの観賞のポイントや江戸文化の解説とともに収録する。
著者紹介 落語家。1984年古今亭圓菊門下に入門。93年女流初の真打昇進。古典落語だけでなく、手話といっしょに楽しむ落語や創作落語も手がける。
件名 落語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 うみにあそびにきたはなかっぱとももかっぱちゃん。うみかっぱのシャークロウと、うみでまいごになってしまいました。どんなぼうけんがまっているかな?5さいから。
(他の紹介)著者紹介 あきやま ただし
 1964年、東京生まれ。東京芸術大学デザイン科卒。『ふしぎなカーニバル』で第14回講談社絵本新人賞を、『はやくねてよ』で95年日本絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。