山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

債権回収のことならこの1冊   はじめの一歩  

著者名 石原 豊昭/共著   内海 徹/共著   生活と法律研究所/編集
出版者 自由国民社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000989738
書誌種別 図書
書名 債権回収のことならこの1冊   はじめの一歩  
書名ヨミ サイケン カイシュウ ノ コト ナラ コノ イッサツ 
著者名 石原 豊昭/共著
著者名ヨミ イシハラ トヨアキ
著者名 内海 徹/共著
著者名ヨミ ウツミ トオル
著者名 生活と法律研究所/編集
著者名ヨミ セイカツ ト ホウリツ ケンキュウジョ
版表示 第4版
出版者 自由国民社
出版年月 2015.10
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 324.4
分類記号 324.4
ISBN 4-426-12016-0
内容紹介 債権回収では、相手の調査や交渉・法的手段を駆使した頭脳的な作戦で回収することが肝要。契約や交渉の仕方から強制執行まで、債権回収の法的手段と手続のポイントなどを書式・図表を使ってわかりやすく解説する。
著者紹介 昭和3〜平成27年。山口県生まれ。中央大学卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。
件名 債権回収
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 書式・図解を多数収載。契約のしかたから交渉・請求・回収の手段、強制執行まで、実践的な債権回収の手続きのすべてがわかる。貸金・売掛金etc.回収のノウ・ハウを全収録!
(他の紹介)目次 巻頭 債権別/Q&Aによる起こりがちなトラブル事例と債権回収法
第1章 債権回収に着手するときの基礎知識
第2章 交渉による債権回収の仕方
第3章 支払督促による債権回収の仕方
第4章 民事調停・訴え提起前の和解による債権回収の仕方
第5章 訴訟による債権回収の仕方
第6章 強制執行・担保権の実行による債権回収の仕方
(他の紹介)著者紹介 石原 豊昭
 昭和3年10月山口県に生まれる。中央大学卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。平成27年8月逝去。三井三池労働争議事件その他暴力金融グループ・株券金融犯罪グループ事件などの被害者救済で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内海 徹
 昭和16年、宮崎県宮崎市に生まれる。昭和40年に早稲田大学卒業。法律ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。