山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ねむりひめ     

著者名 グリム/原作   グリム/原作   サラ・ギブ/絵   角野 栄子/訳
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012759134J/ネ/図書室J6a絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010017851J/ネ/児童展示320絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 健二
1990
809.4 809.4
話しかた 人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000988142
書誌種別 図書
著者名 グリム/原作
著者名ヨミ グリム
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2015.11
ページ数 32p
大きさ 30cm
ISBN 4-579-40462-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ねむりひめ     
書名ヨミ ネムリヒメ 
内容紹介 バラノツボミ姫は赤ちゃんのときに悪い妖精に呪いをかけられ、16歳の誕生日に深い眠りにおちました。100年後、ハンサムな王子が現れ…。読み継がれたおとぎ話を、サラ・ギブの優美な絵が語りあげます。

(他の紹介)内容紹介 話をする。それは人間が人と人との関係をつくっていく上で、もっとも基本となることです。話にとっていちばん大切なのは、心が開いていることです。話すことが楽しい人と、なるべく話さないですませようとする人とでは、たった一度しかない人生の楽しみ方が、数十倍、数百倍、数千倍も違ってくることは容易にわかるでしょう。
(他の紹介)目次 言葉には品格が必要です―話す前の心構え
話すことは人間関係の基本―いい話し方の条件
聞き上手は話し上手―はじめに「聞くこころ」ありき
豊かな日本語=「敬語」への招待(「あいさつ」から始めよ
主語と“言い終り”の原則
正しい言い方・使い方を知る)
20代に贈る言葉
30代に贈る言葉
40代に贈る言葉


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。