山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

和更紗・正絵集     

著者名 吉本 嘉門/編
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180858201753.8/ワ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
水産動物 迷路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001613276
書誌種別 図書
書名 和更紗・正絵集     
書名ヨミ ワサラサ ショウエシュウ 
著者名 吉本 嘉門/編
著者名ヨミ ヨシモト カモン
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.9
ページ数 155p
大きさ 30cm
分類記号 753.8
分類記号 753.8
ISBN 4-7661-3594-7
内容紹介 インドで発祥し、世界中に広まった「更紗」は、日本でも和更紗として独自の発展を遂げた。草花手・和更紗紋様、友禅更紗紋、鳥・獣・虫(蝶)手紋などの和更紗紋様パターンを、明治〜大正期の正絵帳から820点蒐録する。
著者紹介 大正2年生まれ。装飾紋様研究家・懐古裂研究会主宰。
件名 更紗-図集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水の世界を旅してみよう!迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、水の生き物にであう冒険に出発だ!
(他の紹介)目次 水族館
川と池の国
熱帯魚の国
海岸の国
回遊魚の国
クラゲの国
サンゴ礁の国
深海の国
光る生き物の国
寒い海の国
巨大魚の国
水の妖精の城
水の楽園の秘密
迷路と問題の答え
妖精の島


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。