蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000972577 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
多胎妊娠 妊娠・分娩・新生児管理のすべて |
書名ヨミ |
タタイ ニンシン |
著者名 |
村越 毅/編集
|
著者名ヨミ |
ムラコシ タケシ |
出版者 |
メジカルビュー社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
495.6
|
分類記号 |
495.6
|
ISBN |
4-7583-1248-6 |
内容紹介 |
一絨毛膜双胎の最新知見のみならず、二絨毛膜双胎や品胎妊娠、早産管理、妊娠高血圧症候群、分娩管理、新生児管理などについて解説する。多胎妊娠全体についての理解を深められる参考書。 |
件名 |
妊娠、多胎児 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 多胎妊娠の動向と疫学(多胎妊娠の動向と疫学) 2 多胎妊娠の発生と病理(卵性診断と膜性診断 超音波診断による膜性診断 ほか) 3 多胎妊娠の診断と管理(多胎妊娠の診断、膜性診断、分娩予定日・在胎週数の決定法 早産リスクの評価、臍帯・胎盤の評価 ほか) 4 分娩時期・様式の選択と注意すべき合併症(双胎の分娩時期 分娩様式の決定 ほか) 5 新生児の管理と予後(双胎児の長期予後と予後に関わる周産期因子 一絨毛膜双胎児の新生児循環管理の特殊性) |
内容細目表
前のページへ