蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119693976 | KR518.2/サ/14 | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000971497 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
札幌市下水道維持管理年報 平成26年度 |
| 書名ヨミ |
サッポロシ ゲスイドウ イジ カンリ ネンポウ |
| 出版者 |
札幌市建設局下水道施設部施設管理課
|
| 出版年月 |
2015.8 |
| ページ数 |
690p |
| 大きさ |
30cm |
| 分類記号 |
518.2
|
| 分類記号 |
518.2
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
旅先の、身近な街の、多彩な表情を描きとめたい、でもスケッチは苦手…。そんなあなたに、デザイナー歴30年以上の著者がプロのテクニックを伝授。 |
| (他の紹介)目次 |
レッスン1 用具を揃えよう レッスン2 下描きが大切 レッスン3 インキングに挑戦 レッスン4 着彩して仕上げよう 作例(川 山 畑 ダム 橋 港 道 寺院 神社 街 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
宮後 浩 (株)コラムデザインセンター代表取締役。(株)コラムデザインスクール学長。1946年大阪府生まれ。1968年多摩美術大学立体デザイン科インテリアデザイン卒業。建築設計事務所を経て、1972年建築デザイン事務所としてコラムデザインセンター設立。現在、デザイン業務の傍ら、大学建築学科・芸術学科、各種学校等の講師も勤める。大阪府技能検定委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ