検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ヘモグロビンA1cを下げて糖尿病を治すカンタン療法     

著者名 周東 寛/監修
出版者 池田書店
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313046331493/ヘ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
493.123 493.123
糖尿病 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000966608
書誌種別 図書
書名 ヘモグロビンA1cを下げて糖尿病を治すカンタン療法     
書名ヨミ ヘモグロビン エーワンシー オ サゲテ トウニョウビョウ オ ナオス カンタン リョウホウ 
著者名 周東 寛/監修
著者名ヨミ シュウトウ ヒロシ
出版者 池田書店
出版年月 2015.8
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 493.123
分類記号 493.123
ISBN 4-262-12358-5
内容紹介 ヘモグロビンA1cを減少させて、糖尿病を予防しよう! 血糖値を一定に保ち、合併症を防ぐための食事療法や、ヘモグロビンA1cを下げるおすすめ食材、生活に組み入れたい運動習慣などを解説する。
件名 糖尿病、食餌療法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 糖尿病は世界的に見ても恐ろしい病気
第1章 ヘモグロビンA1cって何?
第2章 ヘモグロビンA1cを減少させて糖尿病を予防しよう
第3章 ヘモグロビンA1cと食生活
第4章 ヘモグロビンA1cを下げるおすすめ食材
第5章 生活に組み入れたい運動習慣
(他の紹介)著者紹介 周東 寛
 南越谷健身会クリニック院長。医学博士。1952年生まれ。78年、昭和大学医学部卒。同大学藤が丘病院内科などを経て、86年にクリニック「せんげん台」を開院。2003年南越谷健身会クリニックを開院。08年に同院長に就任。骨年齢、血管年齢、筋力、脳力、健康カラオケ効果などをテーマに書籍、雑誌、テレビ、講演など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。