蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
歴史と文化の町並み事典 重要伝統的建造物群保存地区全109
|
著者名 |
文化庁/編
|
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119715233 | R521.8/レ/ | 2階図書室 | 127B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
元町 | 3013153758 | 521/レ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012995785 | 521/レ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012854623 | 521/レ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000965029 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
文化庁/編
|
著者名ヨミ |
ブンカチョウ |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8055-0742-1 |
分類記号 |
521.86
|
分類記号 |
521.86
|
書名 |
歴史と文化の町並み事典 重要伝統的建造物群保存地区全109 |
書名ヨミ |
レキシ ト ブンカ ノ マチナミ ジテン |
副書名 |
重要伝統的建造物群保存地区全109 |
副書名ヨミ |
ジュウヨウ デントウテキ ケンゾウブツグン ホゾン チク ゼンヒャクキュウ |
内容紹介 |
妻籠宿(長野県)、白川村(岐阜県)、川越(埼玉県)…。文化庁選定の歴史を活かした109地区を完全網羅。各保存地区の歴史や風土を丁寧に紹介し、景観を伝えるカラー写真を豊富に掲載。巻末には制度の説明等の資料を収録。 |
件名1 |
町屋
|
件名2 |
建築物-保存・修復
|
(他の紹介)内容紹介 |
2020年ノーベル賞受賞で世界の話題をさらった「CRISPR(クリスパー)」。簡便かつ自在にDNAを切り貼りできる新技術の登場は、ヒトがあらゆる生命を改変する新たな世紀の始まりを予感させた。オーダーメイド医療、よりよい農作物や家畜の産出、絶滅種の復活と有害生物の撲滅。そして、すべての遺伝的疾患の根絶―。一方で、その歴史は常に国際競争や倫理的課題と隣り合わせだった。研究者たちは論文や特許の先陣を競い合い、企業はクリスパー・マネーをめぐり熾烈な裁判を戦った。そしてその果てに生まれた、遺伝子編集を施された中国の「デザイナーベビー」、ルルとナナ…。人類という種の将来を決めかねない新技術の過去と未来のすべてを、常に研究の最前線で見つめ続けてきた著者が語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(CRISPRをめぐる熱狂 ワンランク上の技術 ほか) 第2部(ゲノム編集紀元前 解放か災難か ほか) 第3部(#CRISPRベビー 新化県からやってきた少年 ほか) 第4部(絶滅の向こう側 ファーム・エイド ほか) |
内容細目表
前のページへ