蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116057647 | 612.2/シ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001341469 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真でみる朝鮮半島の農法と農民 大阪経済大学創立70周年(2002)記念 日本経済史研究所開所70周年(2003)記念 大阪経済大学日本経済史研究所研究叢書 |
書名ヨミ |
シャシン デ ミル チョウセン ハントウ ノ ノウホウ ト ノウミン |
著者名 |
高橋 昇/[撮影]
|
著者名ヨミ |
タカハシ ノボル |
著者名 |
徳永 光俊/編 |
著者名ヨミ |
トクナガ ミツトシ |
著者名 |
高 光敏/編 |
著者名ヨミ |
コウ コウビン |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
131p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
612.21
|
分類記号 |
612.21
|
ISBN |
4-624-11187-7 |
内容紹介 |
朝鮮農村の膨大なフィールド・ノートの副産物たる高橋昇の写真を、編集・復活した貴重な写真集。追跡調査によって場所等を確定し解説も加える。98年未来社刊「朝鮮半島の農法と農民」の姉妹編にあたるもの。 |
著者紹介 |
1892〜1946年。福岡県生まれ。東京大学農学部農学科卒業。朝鮮総督府勧業模範場水原本場に勤め、総務部長として活躍。朝鮮全土の農村調査を行った。 |
件名 |
朝鮮-農業-歴史 |
個人件名 |
高橋 昇 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
阿蘇山に旅客機が墜落、大山知彦は唯一人生還、他の乗客乗員は消失した。消えた婚約者苫辺千穂を捜し始めた知彦は、熊本で挨拶に訪れる予定だった彼女の実家で父親尊利に会う。千里眼を持つ彼が語る苫辺家の秘密と阿蘇を護る一族の存在。彼らの縁者も事故で消えたという。直後、一族の祭祀場“基”で異変が続発、やがて怪現象が阿蘇を覆い始めた…。未曾有の変事の行方は? |
(他の紹介)著者紹介 |
梶尾 真治 1947年、熊本県生まれ。71年、短編「美亜へ贈る真珠」で作家デビュー。79年に上梓した「地球はプレイン・ヨーグルト」他で、星雲賞を四度受賞するなど、短編SFの名手としての地位を確立。91年には長編『サラマンダー殲滅』で第一二回日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ