山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幕末の探検家松浦武四郎と一畳敷   LIXIL BOOKLET  

出版者 LIXIL出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119918969KR289.1/マ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ライナー・マリア・リルケ フランツ・カフカ
1967
908  908

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000958973
書誌種別 図書
出版者 LIXIL出版
出版年月 2015.7
ページ数 77p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-86480-709-8
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 幕末の探検家松浦武四郎と一畳敷   LIXIL BOOKLET  
書名ヨミ バクマツ ノ タンケンカ マツウラ タケシロウ ト イチジョウジキ 
内容紹介 蝦夷地探検家であり「北海道」の名付け親として知られる松浦武四郎。幕末から明治への激変の時代に、独自の仕事を成し遂げた希有な人物の軌跡を、残された多様な資料からたどる。綴じ込みの野帳、絵双六付き。
叢書名 LIXIL BOOKLET



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。