蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180722621 | J59/セ/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2013392937 | J59/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3012904227 | J59/セ/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
東札幌 | 4013470549 | J59/セ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
西岡 | 5013183719 | J59/セ/ | 図書室 | J6 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
清田 | 5513937432 | J59/セ/ | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
澄川 | 6012969884 | J59/セ/ | 図書室 | J3 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
中央区民 | 1113258402 | J59/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
東区民 | 3112709963 | J59/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 10 |
新琴似新川 | 2213159326 | J59/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 11 |
白石東 | 4212242863 | J59/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 12 |
菊水元町 | 4313170955 | J59/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000955578 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
整理整頓 学校では教えてくれない大切なこと |
| 書名ヨミ |
セイリ セイトン |
| 著者名 |
入江 久絵/マンガ・イラスト
|
| 著者名ヨミ |
イリエ ヒサエ |
| 出版者 |
旺文社
|
| 出版年月 |
2015.7 |
| ページ数 |
167p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
597.5
|
| 分類記号 |
597.5
|
| ISBN |
4-01-011080-5 |
| 内容紹介 |
自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「整理整頓」をテーマに、自分や相手のことを知る大切さと、世の中のさまざまな仕組みをマンガで紹介する。 |
| 件名 |
収納 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
小学生のうちに身につけておきたいこと。決める力、まとめる力、続ける力。3つの力が身につく! |
| (他の紹介)目次 |
1章 いつどうするかを決めよう―決める力(片づけに向いているときっていつ? いる?いらない?分けてスッキリ! どこにでもしまえばいいってもんじゃない! ほか) 2章 身の回りのものの整理をしよう―まとめる力(勉強する気になる机って? さらば、ぐちゃぐちゃの引き出し 実はもっと物が入るかばんの中 ほか) 3章 きれいな状態をキープしよう―続ける力(真の片づけ!「きれい」をキープ 掃除もできるようになろう 食後の片づけはお母さんだけの仕事じゃない! ほか) |
内容細目表
前のページへ